爽快なお口環境で過ごしましょう

桜堤あみの歯科では予防管理と治療後の快適な状態を維持していただくための定期検診を行っております。お子さんからお年寄りまで、ご本人に合った歯のお手入れ方法や、生活習慣の見直しなどのアドバイスもしております。虫歯や歯周病になる前に、是非検診にいらしてください。

当院で行っている予防歯科の施術方法

PMTC(歯の表面のクリーニング)

普段の歯磨きで目に見える歯垢は落とせても、お口の中の目に見えない細菌は落とすことができません。この細菌はネバネバのバイオフィルムという保護膜を形成しているため、常駐し続けると虫歯や歯周病の原因となります。バイオフィルムは歯科医院でのプロによる専用器具で機械的に落とす必要があります。

バイオフィルム

PMTCはこのように予防目的の施術方法ですが、歯の表面もツルツルと気持ちの良い感覚が得られ、汚れもある程度落とすことも可能なため、クリーニング目的で来院される方も増えています。定期的な検診をおすすめしています。

ページの先頭へ戻る

エアフロー(無料)・ステイン(黄ばみ・着色汚れの除去)

ステイン除去

ステイン等の黄ばみ・着色を強力なジェットエアーと超微粒子の粉末で除去する方法です。タバコやコーヒー、お茶やワインなど、色の濃い飲食物が磨き残りこびり付いた物が「ステイン」です。ステインは普段のブラッシングでは中々落とすことができません。

エアフロー

エアフローは最も効果的にステインを落とすことができる施術方法です。 定期検診における当院のエアフローは無料 で行っております。

ページの先頭へ戻る

歯石除去

磨き残した歯垢が固まったものが歯石です。歯石は主に歯と歯ぐきの境目にこびりつき、歯石の中の歯周病原因菌が歯ぐきに炎症を起こさせ、歯ぐきのボリュームを下げ、歯を支えている骨を徐々に溶かしていく原因となります。気が付いた時には歯ぐきが下がり、歯が長くなったりグラついたり、放っておくと最悪は抜け落ちてしまうこともあります。これが 歯周病 のメカニズムです。

歯石はいったんこびりついてしまうと、普段の歯磨きで落とすことができませんので歯科医院で定期的に専用器具で除去してもらう必要があります。定期的な検診をおすすめしています。

ページの先頭へ戻る

歯並びの改善

大人の歯並び

歯並びや咬み合わせを良くすることが、将来的なお口の病気の予防につながります。詳しくは、 大人の矯正(成人矯正)のページ子どもの矯正(小児矯正)のページ をご覧ください。

外傷から歯を守るスポーツマウスピース(マウスガード)

マウスピース
▲マウスピース

この辺は大学が近いこともあり、地域柄、学生さんの選手がマウスピースを作りにお見えになられています。外的な衝撃から歯を守るという意味では、マウスピースを装着するということも一つの予防と言えるかもしれません。

子どもの場合、スポーツ用マウスピースは歯やあごの骨の成長過程でもあるので、あまりお勧めはしませんが、アイスホッケーなどの競技で希望があれば子ども用のスポーツマウスピースもお作りするようにしています。この場合、歯やあごの骨の成長にあわせて、定期的に作り替えは必要になります。

ページの先頭へ戻る

お口の定期的なメンテナンス(定期健診)をお勧めします

お口の中の健康維持には、定期的な健診と歯のクリーニングや歯石除去がとても重要です。ご自身のブラッシングだけでは取り除けない汚れや歯石や細菌などが、虫歯や歯周病、口臭の原因です。また、定期的にメンテナンスしてお口の中を清潔にすることは、歯周病や虫歯だけでなく、口臭や大きな病気の予防にもつながるのです。
愛知県がんセンター研究所が、口の中や食道のがん予防に「歯磨き」が効果があるという疫学調査の結果を発表しています。

これは、歯磨きをすることで、お口の中にいる細菌が作る“アセトアルデヒド”という発がん物質を洗い流しているためであるといわれています。

定期健診はどれくらいの期間で行くのがよいですか?

病気の進行するスピードや、治療のタイミングを考えると4~6ヶ月に1度が理想です。

正しいお手入れを続けることで、いつまでもご自分の歯でおいしい食事をとることができるのです。お口の中をいつもきれいにして、健康な毎日をおくるために、治療が終わった後も定期的な健診と正しいお手入れをしましょう。

ページの先頭へ戻る

予防歯科の考え方

「なる前に防ぐこと」が重要です

虫歯が出来て痛い。歯茎の腫れや不快感があるなど、実際に痛みや不快感が出るまで治療を受けない患者さまが多く見られます。しかし、虫歯や歯周病は一度なってしまうと元に戻すことができない病気です。日々進行し、自然治癒することもありません。つい放っておくと取り返しのつかない状態になる恐れもあるのです。

ひと昔前の歯科医の仕事は「早期発見・早期治療」でした。しかし、お口の健康に最も大切なのは「なってから治す」のではなく「なる前に防ぐ」ことであり、それが予防歯科の目的なのです。

ページの先頭へ戻る

ご予約・お問合せ

初めての方でもお気軽にお問合せ・ご相談下さい
0422-37-0777

10:00-13:00 / 14:30-19:00(土曜17時まで) 休診:日曜・祝

診療時間
土曜14:30-17:00

〒180-0021 東京都武蔵野市桜堤1-8-3

JR中央線 武蔵境駅 北口より徒歩約15分

JR中央線 武蔵境駅 バスで約5分。
小田急バス(境21) 団地中央(桜堤団地)下車。

お車の方は1台分のみ駐車スペースを
ご用意しております(自費診療のみ)。