こんにちは!子育て中スタッフのYです。
先日、長女(4)の仕上げみがき中のこと。
上の奥歯の間に小さな穴を発見しました。
そう・・・いわゆる虫歯です!
その事実を告げると
「わたし、毎日がんばってるのに、むしばなの?」
と大泣き。。
長女の涙が落ち着いたころ、話をしました。
私 「まだちびむしだから大丈夫!あみの先生にみてもらえば、ちゃんと治してくれるよ。」
長女「こわくない?」
私 「先生は最高に上手だから大丈夫だよ!大きいおくち開けてたら、すぐ終わっちゃうよ」
長女「じゃあ、がんばる」
そして、初めての治療の日!
がんばって大きく口を開けて、ちびむしをやっつけてもらった長女。
家に帰ってからお父さんに「むしばなおしたの!がんばったよ~!」とにこにこ報告していました(´▽`)

▲我が子の治療のアシストは新鮮な感じです
毎日きちんとみがいているのに、虫歯になってしまった・・・
と、ショックを受けるお子さんや、お父さんお母さんもいらっしゃると思います。
今回、身をもってその気持ちがわかりました。
でも、どんなに気を付けていても、虫歯は、できるときはできてしまうのです(>_<)
できてしまってもいいのです。きちんとなおせば大丈夫なのです!
毎日がんばっているお父さんお母さん、どうか自分を責めたりしないでくださいね(*^-^*)b
2歳児&4歳児 子育て中
歯科衛生士Y